ネットワークエンジニアで高きを目指せ(横浜編)

IT修行中(マレーシア<ー>ベトナム⇒日本)

:月額1000円、動画の量が豊富なのが魅力。どんなにプログラミングのモチベーションが下がっても戻ってこれるのはドットインストールのおかげ。

作る楽しみはここが教えてくれる!

月額料金980円オブジェクト、クラス、メソッド等基本的なことを学べる。おそらく多くのエンジニア志望者はこれから始めると思われる。
:月額1078円とても詳しく説明してくれるがJavascriptを学ぶ講座は少ない。ドットインストール、Progateに続いてやっていいサイトだと思う。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

SEO対策からビジネス相談まで!500円から買えるココナラ

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

テレビや新聞、雑誌で注目のココナラ! SEO対策、ビジネス相談、キャリア相談など、登録料は無料で、全て500円~で お願いできる!

価格満足度97%、まだ知らないあなたは損しているかも? あらゆるお困りごとはココナラにお任せ!

https://coconala.com/

   

↓↓↓こちら私の招待コードです。こちらから登録すれば300Pointゲット(300円分)

 

ご招待

   
 

Swiftを学べるスクールで入会金は現在ならたったの3000円、サポート費用は月額500円という激安スクールです。

今後私の記事で登場するかも!?

iOSエンジニアを目指す

 
freeks :月額9800円転職の相談も載ってくれる格安プログラミングスクールです。 施設使用料はこの月額使用料さえ払っていれば使えます。 300社に及ぶ提携先企業からあなたに合う企業をご提案してくれるらしい。 日本帰ったらここに通うかもしれない。

 
:月額7800円2021/2月20日から通い始めました。 完全オンラインで、PHPを学びはじめました。 途中からの参加なのでいきなりPHPの条件分から始めています。 進度はゆっくり目なので、ついていけること間違いなし。

LINK:箕面プログラミング

 
:入会金49,800円 月会費3,980円と業界では安め。 最大の特徴は塾内限定で未経験向けの案件紹介があるとのこと。 その経験を積むだけでも本塾には所属する価値があるかもしれません。

LINK:古里塾

 
:コードペンみたいに実際にコードをっ打って勉強できます。ヒントが少ないので難しめです。無料で結構勉強できるので有難いです。

LINK:CODEPREP

 

Linuxのコマンドを気軽に打てる環境紹介

Linux環境

前書き

Ping-tでLinux Essentialsの勉強をやっていると不思議な現象が起きる。
のようにまじめに勉強していれば必ず起こることだ。
「コマンドを実際に打ってみたい」という感情だ。

そこで今回はLinuxコマンドを気軽に試せるウェブサイトをいくつか紹介したい。

 

今週のお題「引っ越し」
しない。

仕事のし過ぎで肌が荒れていると思った方は是非↓

 

■1)Envader | Linuxが学べるオンライン学習サイト

サクッとLinux環境を立ち上げて、コマンドの勉強ができるサイトだ。

「ワンクリック、5秒」で固有な仮想環境を各ユーザー提供してもらえます。

 

 

■2)Linuxコンテナ

Linuxコンテナは30分の間だけでデモサーバーを提供してもらえます。 これは、Canonicalが後援するプロジェクトです。

https://linuxcontainers.org/lxd/try-it/

 

■3)JS / UIX

JS / UIXは、Gnu / Linuxターミナルをすぐに立ち上げて、すぐにコマンドを試せます。Linux仮想マシン、仮想ファイルシステム、シェルなどがブラウザを通じて試せます。

JS/UIX - Terminal

 

■4)WebARENA (Indigo)

NTTPCのサービスでIndigoというVPSもオススメ。

最も安い環境で月間でかかる料金はなんとたったの349円。

契約して数クリックでインスタント作成完了。

その後はコマンド打ち放題です。
ちょっと詰まったら即インスタントをDestroyすれば、新しい環境で始められるので気楽です。

 

下記の記事も是非参考にしてください。

interier.hatenablog.com

 

■何のコマンドを打つべきか

じゃあ何のコマンドを練習すべきでしょうか。どうせならかっこいいコマンドを試したくはないですか。

lsなどは、使っていれば勝手に使いこなせるようになりますが、ひたすら打ち続けないと身につきそうにないコマンドがあります。

 

 〇ネットワーク監視をやっているならいずれ使うであろうコマンド

僕のようにネットワークに詳しくないが、ネットワークに若干関係のある人ならログに関係するコマンドは打っておいて損はない。

 

  ★ps -aux

システム内で稼働している全てのプロセス、状態を確認するのに使用される。
Envarderでも、Linuxコンテナでも試すことができました!

  ★top

topコマンドではリアルタイムにプロセスの実行状態を確認できます。
CPU使用率やメモリ使用率を確認することで、どのシステムで異常が起こっているか予測がつきます。

Envarderでも、Linuxコンテナでも使用可能!

 

特にtopコマンドはLinuxの勉強はじめて4日目くらいの私にとっては全然訳が分からないがかっこいいコマンドだ。動いてるんだぜー!数字が!

f:id:tsuyunaruhito:20220308125749p:plain

topコマンド

topコマンドを打ったら最低でもここを把握するようにしよう。

f:id:tsuyunaruhito:20220310150533p:plain


ちなみに権限に関する問題もping-tで出たので下記の記事を復習した。

interier.hatenablog.com

 

■少し後悔していることがある

それにしても、実は少し後悔していることがある。
僕は前職でマレーシアでLinux環境で動くソフトウェアの運用をやっていたことがあるが、当時Linux Essentialsを少しでも勉強していたらいろいろ違って見えただろうな。
マニュアル通りにお客さんへ回答していただけなんだがこの下地があればだいぶ景色が違って見えたはず。

 

 僕は覚えるのが遅いからかなりゆっくりだけど、少しずつ用語がわかるようになって話も分かるようになってきているよ。

 

■課題

Linuxを使うのをいかにして習慣化させるか。
今これが課題となっている。無理はいけない。無理をするとトンズラする習性があるので無理なく、Linuxを習慣化させる魔法のような手法が必要だ。

 

終わりに

今回は気軽にLinux環境に入れて、コマンドを試せるサイトを3つ紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

独学での勉強がきついと感じた方は下記のサービスもいいかもしれません。

 

最近の私の記事は下記のとおりです。

 

interier.hatenablog.com

interier.hatenablog.com

interier.hatenablog.com