ネットワークエンジニアで高きを目指せ(横浜編)

IT修行中(マレーシア<ー>ベトナム⇒日本)

:月額1000円、動画の量が豊富なのが魅力。どんなにプログラミングのモチベーションが下がっても戻ってこれるのはドットインストールのおかげ。

作る楽しみはここが教えてくれる!

月額料金980円オブジェクト、クラス、メソッド等基本的なことを学べる。おそらく多くのエンジニア志望者はこれから始めると思われる。
:月額1078円とても詳しく説明してくれるがJavascriptを学ぶ講座は少ない。ドットインストール、Progateに続いてやっていいサイトだと思う。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

SEO対策からビジネス相談まで!500円から買えるココナラ

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

テレビや新聞、雑誌で注目のココナラ! SEO対策、ビジネス相談、キャリア相談など、登録料は無料で、全て500円~で お願いできる!

価格満足度97%、まだ知らないあなたは損しているかも? あらゆるお困りごとはココナラにお任せ!

https://coconala.com/

   

↓↓↓こちら私の招待コードです。こちらから登録すれば300Pointゲット(300円分)

 

ご招待

   
 

Swiftを学べるスクールで入会金は現在ならたったの3000円、サポート費用は月額500円という激安スクールです。

今後私の記事で登場するかも!?

iOSエンジニアを目指す

 
freeks :月額9800円転職の相談も載ってくれる格安プログラミングスクールです。 施設使用料はこの月額使用料さえ払っていれば使えます。 300社に及ぶ提携先企業からあなたに合う企業をご提案してくれるらしい。 日本帰ったらここに通うかもしれない。

 
:月額7800円2021/2月20日から通い始めました。 完全オンラインで、PHPを学びはじめました。 途中からの参加なのでいきなりPHPの条件分から始めています。 進度はゆっくり目なので、ついていけること間違いなし。

LINK:箕面プログラミング

 
:入会金49,800円 月会費3,980円と業界では安め。 最大の特徴は塾内限定で未経験向けの案件紹介があるとのこと。 その経験を積むだけでも本塾には所属する価値があるかもしれません。

LINK:古里塾

 
:コードペンみたいに実際にコードをっ打って勉強できます。ヒントが少ないので難しめです。無料で結構勉強できるので有難いです。

LINK:CODEPREP

 

Linux Essentialsの勉強を始めた

f:id:tsuyunaruhito:20220303032154p:plain

Linux Essentialsの勉強を始めた



 

前書き

さて、無事CCNAを取得できた私ですが、次はLinuxに関する知識を少しでも手に入れようとPing-tでLPICを始めようとしました。

 

しかし、始めて見るとマジでチンプンカンプン。
小学生がいきなり大学受験の英単語帳を1から覚えていくような感じだったのでいったん取りやめ。
もっと基礎的なものはないの?と調べているとLinux Essentialsなる資格を発見。

これだ、ワイにはこれが必要やったんやと勉強を開始した。

 

今週のお題「試験の思い出」

できれば3月中にLinux Essentialsを取得して、4月からLPICの勉強を開始したいぜ・・・

 

Linux Essentialsの勉強を始めた

難易度的にはITパスポート...以下のレベルらしい。

実際Ping-tで無料の問題集があるのでひとまず解いてみてるが、わいですらわかるLinuxコマンド(ネットワーク監視くらいしかやったことがない)や、aptやYumの説明などマジで基礎的な問題が出るみたい。

LPICやってみていきなり全く見たことがない英単語を2000個覚えるような感覚に陥った人はLinux Essentialsからやったほうがいい気がする。ワイの場合、そんな気がしたのでLPICはやめてまずこっちの勉強を開始した。

取ったところで就職が有利に動くことはおそらくない。
ただ、これすら取れないならLPICどころの話ではない。

 

Linux Essentialsのいいところ

    〇まず安い

受験料たったの1万円。国によって違うようですが、以下の公式サイトで日本を選んでもらえればすぐわかります。

https://www.lpi.org/ja/exam-pricing

これならあんまり自信がない方でも、割とチャレンジしやすいです。
CCNAは一回受けるだけで3万円ちょいかかるので絶対失敗できないです。
LPICも101と102の両方を受けてはじめて合格となるため3万円かかります。

 

    〇一度とれば効力が消えない

LPIC-1は更新しない限り5年で効力が失われます。
しかし、Linux Essentialsの効力はずっと続きます。

 

 Linux初心者でもとっつきやすそう

『./file』、『.file』の違いとか、lsコマンドの見方とかかなり基本的なことを学ぶ必要がある。でもちょっとAWSとかでインスタンス作ってみたりとか、WSL2とかでLinux触ってみたりとか何となくでもチャレンジを試みたことがある人ならきっととっつきやすい。ってかぶっちゃけ結構面白い。「そうやったんや」と思えることがよくあるから。

 

関係ない話

物販:最近メルカリだけではなく、ラクマ、Paypayフリマも同時で使い始めた。露出の数を増やせばやはり売れる可能性は上がったと感じる。(手間も増えるが)

物販:クロムハーツ面白い。かっこいい。絶対手を出すわ。

プログラミング:爆死した。今まったくやっていない。でも未来が見える。たぶん数か月後にはLinuxの勉強に飽きてプログラミングに逃げてる気がする。

そうマレーシアでCCNAから逃げ出して、いつの間にかドットインストールに傾倒していった頃を思い出す。

逃げてもIT関連の勉強を続けていることでいつの間にか幅広いITの知識を身についているだろう。

結果的にCCNAは取れたからわいはスピードは遅くても前には進んでいる(と信じたい)

そうだ!きっと数か月後プログラミングの勉強を再開するために今Linux Essentialsの勉強をやるのだキリ。

ネットワーク:本当は、Fortinetの勉強をしたい。実は機器を会社にもらってしまったので多少なりとも触らなければならないのだが、ルーターがない。

楽天光に申し込まなければならない。

 

終わりに

今まで中途半端にAWSGCPやら入口に立ってみただけだったがおかげでLinux Essentials楽しいぞ。何となくCCNAの勉強を始めた頃を思い出す。この調子だとLPIC取得するの遠回りして2年間くらいかかりそうだな汗

 

最近の私の記事は下記の通り

interier.hatenablog.com

interier.hatenablog.com

interier.hatenablog.com