ネットワークエンジニアで高きを目指せ(横浜編)

IT修行中(マレーシア<ー>ベトナム⇒日本)

:月額1000円、動画の量が豊富なのが魅力。どんなにプログラミングのモチベーションが下がっても戻ってこれるのはドットインストールのおかげ。

作る楽しみはここが教えてくれる!

月額料金980円オブジェクト、クラス、メソッド等基本的なことを学べる。おそらく多くのエンジニア志望者はこれから始めると思われる。
:月額1078円とても詳しく説明してくれるがJavascriptを学ぶ講座は少ない。ドットインストール、Progateに続いてやっていいサイトだと思う。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

SEO対策からビジネス相談まで!500円から買えるココナラ

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

テレビや新聞、雑誌で注目のココナラ! SEO対策、ビジネス相談、キャリア相談など、登録料は無料で、全て500円~で お願いできる!

価格満足度97%、まだ知らないあなたは損しているかも? あらゆるお困りごとはココナラにお任せ!

https://coconala.com/

   

↓↓↓こちら私の招待コードです。こちらから登録すれば300Pointゲット(300円分)

 

ご招待

   
 

Swiftを学べるスクールで入会金は現在ならたったの3000円、サポート費用は月額500円という激安スクールです。

今後私の記事で登場するかも!?

iOSエンジニアを目指す

 
freeks :月額9800円転職の相談も載ってくれる格安プログラミングスクールです。 施設使用料はこの月額使用料さえ払っていれば使えます。 300社に及ぶ提携先企業からあなたに合う企業をご提案してくれるらしい。 日本帰ったらここに通うかもしれない。

 
:月額7800円2021/2月20日から通い始めました。 完全オンラインで、PHPを学びはじめました。 途中からの参加なのでいきなりPHPの条件分から始めています。 進度はゆっくり目なので、ついていけること間違いなし。

LINK:箕面プログラミング

 
:入会金49,800円 月会費3,980円と業界では安め。 最大の特徴は塾内限定で未経験向けの案件紹介があるとのこと。 その経験を積むだけでも本塾には所属する価値があるかもしれません。

LINK:古里塾

 
:コードペンみたいに実際にコードをっ打って勉強できます。ヒントが少ないので難しめです。無料で結構勉強できるので有難いです。

LINK:CODEPREP

 

キッティングの仕事に入ってみた

前書き

キッティングの仕事に入ってみた

キッティングの仕事に入ってみた

超久しぶりに自分の今の考え方とかまとめたくなってここにたどり着いてしまいました。

自分の思うがままに書くのでお許しください。

 

今週のお題はてな手帳出し

手帳は100円ショップで購入したものを購入。かなり使い込んでます。

 

◼️現状

仕事ですが相変わらずネットワークの運用をやってます。

いつの間にか派遣会社の無期雇用、向こう側に言わせてみれば正社員というやつになれました。あ、ボーナスはないです。

仕事もだいぶ慣れまして、ぶっちゃけだらけにだらけてもういつクビになってもおかしくない状態です。

休みが異常に多く、30日分の20日くらいは休みに近い状態です。


なんか別に仕事ができそうなくらいです。

 

そこでIT修行も兼ねて単発で入れるキッティングの仕事をやってみることにしました。

 

◼️初仕事はどうだったか。

ネットワーク関連の資格があっても普段ケーブリングとかしているわけじゃないから若干心配でした。

ところが初めての現場はそんな資格云々よりやる気・本気・元気の三つの気がしっかり揃っていれば無難にこなせる現場でした。

ルーターっていうかIPに関する知識すら必要なかった。

PCとモニター、プリンターを開梱して、ハブに繋げてバッチファイルをポチるだけ。

これで日給1万円越えです。

2日間あって、2日目は残作業だったのでお昼すぎにはもう帰れました。

なにこれ。

 

 ○意外にも、年上が現場には多かった。

元々キッティングと言えば若者がバイトがてらやっているイメージだったのですが、実際の現場には技術者を引退して暇を持て余してるっぽい人が多かったです。

僕が今年で30歳中盤頃なんですが、私より先輩の方がほとんどでした。

現場は20人くらいでしたが、多分5人くらいしかいなかった。

たまたまそうだった可能性は高いです。

ただ、私が30年後仕事を引退してこれをやるのはいいかもしれないと思った。

 

 ○キッティングの現場は適度な運動にぴったしだった

これは僕だけの話かもしれない。

キッティングの現場は単純な力仕事が多かった。
力仕事といっても、クソでかい冷蔵庫を持つわけじゃない。

重いやつでもそこそこでかいプリンターくらいだったし、ちょっとでも重いと思ったら2人掛かりで持てば良いだけの話。

ベトナムの運送現場でベトナム人とレジン袋をパレッタイジングしてる時に比べると遥かにマシだ。

「ここにホスト名何々のPCを持ってきて」と言われてよーいドンで探して持っていく。

そんな仕事が多かった。

どっちかと言うと、決まった位置にラベルを貼れるかどうかの方が重要っぽかった。

こんなITの現場もあるんやなぁっと思ったよ。

 

◼️今後の話

この仕事が楽だと思えるのもあくまでバッチファイルが存在しているからだ。

バッチファイルがないと、それぞれ同じ設定をできない可能性がある。
バッチファイルをしっかり作れる人はこういうキッティングの現場に入る前段階で重要な存在だと思う。

VBSやバッチファイル、これを組める人はキッティングのステップアップした先に存在しているだろう。

 

最近の私の記事は下記の通り

interier.hatenablog.com

interier.hatenablog.com

interier.hatenablog.com