ネットワークエンジニアで高きを目指せ(横浜編)

IT修行中(マレーシア<ー>ベトナム⇒日本)

:月額1000円、動画の量が豊富なのが魅力。どんなにプログラミングのモチベーションが下がっても戻ってこれるのはドットインストールのおかげ。

作る楽しみはここが教えてくれる!

月額料金980円オブジェクト、クラス、メソッド等基本的なことを学べる。おそらく多くのエンジニア志望者はこれから始めると思われる。
:月額1078円とても詳しく説明してくれるがJavascriptを学ぶ講座は少ない。ドットインストール、Progateに続いてやっていいサイトだと思う。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

SEO対策からビジネス相談まで!500円から買えるココナラ

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

テレビや新聞、雑誌で注目のココナラ! SEO対策、ビジネス相談、キャリア相談など、登録料は無料で、全て500円~で お願いできる!

価格満足度97%、まだ知らないあなたは損しているかも? あらゆるお困りごとはココナラにお任せ!

https://coconala.com/

   

↓↓↓こちら私の招待コードです。こちらから登録すれば300Pointゲット(300円分)

 

ご招待

   
 

Swiftを学べるスクールで入会金は現在ならたったの3000円、サポート費用は月額500円という激安スクールです。

今後私の記事で登場するかも!?

iOSエンジニアを目指す

 
freeks :月額9800円転職の相談も載ってくれる格安プログラミングスクールです。 施設使用料はこの月額使用料さえ払っていれば使えます。 300社に及ぶ提携先企業からあなたに合う企業をご提案してくれるらしい。 日本帰ったらここに通うかもしれない。

 
:月額7800円2021/2月20日から通い始めました。 完全オンラインで、PHPを学びはじめました。 途中からの参加なのでいきなりPHPの条件分から始めています。 進度はゆっくり目なので、ついていけること間違いなし。

LINK:箕面プログラミング

 
:入会金49,800円 月会費3,980円と業界では安め。 最大の特徴は塾内限定で未経験向けの案件紹介があるとのこと。 その経験を積むだけでも本塾には所属する価値があるかもしれません。

LINK:古里塾

 
:コードペンみたいに実際にコードをっ打って勉強できます。ヒントが少ないので難しめです。無料で結構勉強できるので有難いです。

LINK:CODEPREP

 

VMWAREでcentOSをいれました!

VMWAREcentOSをいれました!

お題「#おうち時間」とのことで、毎度書いていくわけなんですが、

昨日VMWAREをやるってことで早速サクッとDLしてCentosをいれてみようと思います。

 

手順としては以下の通りのようです。

VMWAREをDL

CentOSのisoデータを入手。今回私がインストしたいソフトウェアはLinux8は対応していなかったので7をDLします。

 

Linux7は容量が4GBオーバーだったのでかなり時間かかりました。今いる場所が光ファイバー回線じゃないので余計にね。

 

VMWAREを起動して既にDLしておいたCentosのisoデータを選択。

 そしていざ作成へ!容量は30GBにしました。テスト用なんでこれくらいでええか。

f:id:tsuyunaruhito:20200525235343p:plain

きた。Centosっぽいのがきた。

f:id:tsuyunaruhito:20200525235459p:plain

なんかよくわかんなけど処理しています。

f:id:tsuyunaruhito:20200525235551p:plain

最後にROOTとUSER名を設定します。

f:id:tsuyunaruhito:20200525235640p:plain

正直ここまで簡単にできるとは思いませんでした。

RAM2GBしかなくて、容量が100GBくらいしかなくてLINUXにチャレンジしたい方は、無理にAWSやら自作PCやらでLinuxの勉強をするんじゃなくく、大人しく3万円くらいだしてそこそこのPCを購入して、VMWAREいれてやったほうがずっと簡単です。

まあそんなの私くらいのもんだと思うけど!

 

いやーそれにしても今回購入した新PCはマジで当たりでした。

サクサク動くし、静かです。

中古PCなんで残念ながらバッテリーの持ちは悪いのですが、プラグさしときゃええんですわ。

############

New PCを購入したんで心機一転して、VSCODEも導入しました。

今まではサーバーのコードエディターを利用してコーディングしていたのですが、どのスクールもVSCODEを使用しているっぽかったので、私も流行に乗ってみることに。

まあ実際便利だしね。CSSとかJSのファイルとか作るのCtrl+Clickで簡単に生成できるし。

ところで最近新しくポートフォリオ作成中です。

 https://cyberjaya.xyz/3/javascriptkiso/kiso1/nakami1/contents2.html

f:id:tsuyunaruhito:20200526022102p:plain

前回作ったポートフォリオとリンクしています。下記のように増やしていく予定。

f:id:tsuyunaruhito:20200526022818p:plain

一応、レスポンシブ対応しています。

次のポートフォリオではBootstrapでも使おうかと思っています。

ところで、今日ツイッターで見つけました。これは便利そうや。。。

 

############

 最近少し考えたこと。

結局自作PCらしいこと全然やっていなくて、しかも自己嫌悪すらしていないことに問題視をしている。たぶん元々あまり興味がないのかもしれない。

これではいかんと思い、Youtubeで探して動画を見始めた。私のお得意の無理やり興味を持たせることにした。

 動画を一本見て学んだことを書き綴っていくというのもいいかもしれない。まず、見る癖をつけることから始めようかと。。。。

 

最近の私の記事は以下の通りです。

interier.hatenablog.com

interier.hatenablog.com

interier.hatenablog.com

 #######################

1000フォロワーまであと97名となりました。

ツイッターのフォロワーの人数は現在903人です!

今後とも応援よろしくお願い致します。 

↓↓↓↓↓

 

  

読者登録をしていただけると大変助かります。

 
 本サイトが参考になったらクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

//////////////////////////////


人気ブログランキング