ネットワークエンジニアで高きを目指せ(横浜編)

IT修行中(マレーシア<ー>ベトナム⇒日本)

:月額1000円、動画の量が豊富なのが魅力。どんなにプログラミングのモチベーションが下がっても戻ってこれるのはドットインストールのおかげ。

作る楽しみはここが教えてくれる!

月額料金980円オブジェクト、クラス、メソッド等基本的なことを学べる。おそらく多くのエンジニア志望者はこれから始めると思われる。
:月額1078円とても詳しく説明してくれるがJavascriptを学ぶ講座は少ない。ドットインストール、Progateに続いてやっていいサイトだと思う。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

SEO対策からビジネス相談まで!500円から買えるココナラ

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

テレビや新聞、雑誌で注目のココナラ! SEO対策、ビジネス相談、キャリア相談など、登録料は無料で、全て500円~で お願いできる!

価格満足度97%、まだ知らないあなたは損しているかも? あらゆるお困りごとはココナラにお任せ!

https://coconala.com/

   

↓↓↓こちら私の招待コードです。こちらから登録すれば300Pointゲット(300円分)

 

ご招待

   
 

Swiftを学べるスクールで入会金は現在ならたったの3000円、サポート費用は月額500円という激安スクールです。

今後私の記事で登場するかも!?

iOSエンジニアを目指す

 
freeks :月額9800円転職の相談も載ってくれる格安プログラミングスクールです。 施設使用料はこの月額使用料さえ払っていれば使えます。 300社に及ぶ提携先企業からあなたに合う企業をご提案してくれるらしい。 日本帰ったらここに通うかもしれない。

 
:月額7800円2021/2月20日から通い始めました。 完全オンラインで、PHPを学びはじめました。 途中からの参加なのでいきなりPHPの条件分から始めています。 進度はゆっくり目なので、ついていけること間違いなし。

LINK:箕面プログラミング

 
:入会金49,800円 月会費3,980円と業界では安め。 最大の特徴は塾内限定で未経験向けの案件紹介があるとのこと。 その経験を積むだけでも本塾には所属する価値があるかもしれません。

LINK:古里塾

 
:コードペンみたいに実際にコードをっ打って勉強できます。ヒントが少ないので難しめです。無料で結構勉強できるので有難いです。

LINK:CODEPREP

 

マレーシア上陸後半年越えたので近況報告

久しぶりに近況報告でもしようと思います。

4月20日からベトナムよりマレーシアへ移住して、もう6ヵ月を超えました。

180日間くらい?

6ヶ月を超えることに関して、マレーシアでは非常に特別な意味があります。

まず、給料がフルに出てくることになります。

マレーシアきたての方は残念ながら所得税と言う形で28%もの税金をガッツリ取られてしまいます。しかし、約6ヶ月を過ぎますと、居住者と認められ税金が3%やら6%やらよく分かりませんが一気に下がります。

ちなみに、1年過ぎれば、28%払っていた頃の所得税が還付されます。

すなわち、この国で働くならば最低一年は絶対働いたほうがいいです。20%近くの税金が6か月分も帰ってくるわけですから数万円じゃすみませんよね。

 

先月定期預金、無理やり2000RM定期にぶち込みました。

下記、当時の記事です。

interier.hatenablog.com

今月からフルで給料をもらえるため、3500RM定期にぶち込もうと思います。

(7012.32RM+3500RM) *2.9%/12=25.445RM

やはり、還付されるとは言え、きちんともらえると金利分だいぶ特ですね。

25RMってあれですよ。

マレーシアのサイバージャヤにある某スーパー市場最強のコストパフォーマンスを誇る某クラッカーで108gで1RMですからね。

25*108g=2700gよ?クラッカー2キロ分以上に相当します。

もう金利に感謝せんと貧困国に失礼ですわ。

クラッカーについては下記

 

interier.hatenablog.com

PS,11月3日に今なりまして、定期預金の結果を確認しました。

Maybankでの定期預金の結果は7029リンギットでした(2019年11月3日)

Maybankでの定期預金の結果(2019年11月3日)

 

7029. 27リンギット(金利分込み)になっていました。

これに3500リンギット入れるとします。

次の結果は12月3日。また報告しますね!

 

とっとと再来年の4月頃に還付して、全額定期にぶち込みたいもんです。

 

当時の記事では、仮想通貨にも手を出していますよね。

Rippleという仮想通貨に26.7円頃の頃に50,000円分購入しております。

Rippleのイベント(Swell)が11月7日頃に開催されますので、まあ確実にあがるとは思っておりました。50円くらいまでは上がると思っていたのですが、33円になったり31円になったりと、ショートでどうも市場が動いているらしく、なかなか50円までいきませんね。

まあおそらく損することはないと思いますので、高みの見物(内心ガタガタ)しています。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2-3年レベルの近い将来ですが、ITの修行の旅に出たいと思っています。

一旦日本へ戻り、PCの組み立てとテスターを経験して、フィリピン、インド行ってカナダあたりに行きたい。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Syslog情報設定 

出力するsyslog情報の設定をどこで行うかはコマンドを通じて変更できるが

今まで結構あやふやに覚えていたのですが以前のTrunk情報の確認コマンドの如くまとめられることに気づいた(遅い)

(Config)#logging console:

直接接続されているPC画面に出力されるSyslogを設定

(Config)#logging monitor:

VTYポートにお得意のtelnetなどで遠隔操作しているPC画面に出力されるSyslogを設定

(Config)#logging buffered:

バッファ(RAM)に出力(ってか保存)するSyslogを設定

(Config)#logging host:

Syslogサーバに出力(ってか保存)するSyslogを設定

 

Syslogと言えば、以前に生成した語呂合せが個人的大活躍

 下記、過去ブログです。

interier.hatenablog.com

 

どうでもいい話ですが、最近某改竄防止ソフトの運用の仕事に興味を持ちまして頑張っています。その際大量のログを入手しますがやっぱめちゃめちゃ重い。

1日分のログで10メガバイトとかざら。それを一か月分必要とかなるともう通常のメールでは当然送れません。スペシャルな手法が必要。

どの日が臭いと思ってお願いして、その結果出てこないときの絶望感がやばい。

 

  

読者登録をしていただけると大変助かります。

 
 本サイトが参考になったらクリックをお願いします。

  にほんブログ村 にほんブログ村へ