ネットワークエンジニアで高きを目指せ(横浜編)

IT修行中(マレーシア<ー>ベトナム⇒日本)

:月額1000円、動画の量が豊富なのが魅力。どんなにプログラミングのモチベーションが下がっても戻ってこれるのはドットインストールのおかげ。

作る楽しみはここが教えてくれる!

月額料金980円オブジェクト、クラス、メソッド等基本的なことを学べる。おそらく多くのエンジニア志望者はこれから始めると思われる。
:月額1078円とても詳しく説明してくれるがJavascriptを学ぶ講座は少ない。ドットインストール、Progateに続いてやっていいサイトだと思う。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

SEO対策からビジネス相談まで!500円から買えるココナラ

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

テレビや新聞、雑誌で注目のココナラ! SEO対策、ビジネス相談、キャリア相談など、登録料は無料で、全て500円~で お願いできる!

価格満足度97%、まだ知らないあなたは損しているかも? あらゆるお困りごとはココナラにお任せ!

https://coconala.com/

   

↓↓↓こちら私の招待コードです。こちらから登録すれば300Pointゲット(300円分)

 

ご招待

   
 

Swiftを学べるスクールで入会金は現在ならたったの3000円、サポート費用は月額500円という激安スクールです。

今後私の記事で登場するかも!?

iOSエンジニアを目指す

 
freeks :月額9800円転職の相談も載ってくれる格安プログラミングスクールです。 施設使用料はこの月額使用料さえ払っていれば使えます。 300社に及ぶ提携先企業からあなたに合う企業をご提案してくれるらしい。 日本帰ったらここに通うかもしれない。

 
:月額7800円2021/2月20日から通い始めました。 完全オンラインで、PHPを学びはじめました。 途中からの参加なのでいきなりPHPの条件分から始めています。 進度はゆっくり目なので、ついていけること間違いなし。

LINK:箕面プログラミング

 
:入会金49,800円 月会費3,980円と業界では安め。 最大の特徴は塾内限定で未経験向けの案件紹介があるとのこと。 その経験を積むだけでも本塾には所属する価値があるかもしれません。

LINK:古里塾

 
:コードペンみたいに実際にコードをっ打って勉強できます。ヒントが少ないので難しめです。無料で結構勉強できるので有難いです。

LINK:CODEPREP

 

カプセル化されたデータの呼び名が違う!?マレーシア語を若干始めた。

昨日はJALAN JALAN JAPANへ行ったらしいね。マレーシアブログも始めたらしいしえらい余裕だね。4ヶ月で首ならない覚悟はあるかい?

今も夢に見ることあるけど、たぶん大丈夫だよ。

 

今日もせっせと勉強中。

 

最近、ここでようやく理解できたことまとめて行く毎日。

昔は、書くことで頭の中をまとめていたけど、今はどちらかと言えば

書くことで「これは確実に理解できたぞ!」というのを把握するためか。

 

今日もOSI参照モデルの基礎固め。

ここが非常に奥が深い気がしてきた。

今日参考にした、WEBSITEは下記

https://qiita.com/tatsuya4150/items/474b60beed0c04d5d999

 

恥ずかしい話、理解できてなかったのは、データの送信を行うとき

下記OSI参照モデルの上から作業を始めて、データを受け取るときは

下からデータを受け取っていくということ。

その際、それぞれヘッダを付けていくことをカプセル化といい

データを受け取るとき、ヘッダを外していくことを非カプセル化

言うんだなーってこと。

 

あと、レイヤーごとのカプセル化されたデータの呼び名が違う点

理解できたのはうれしい(つか、よく分かってなかった)

各階層

データの呼び名

ネットワーク

バイス

アプリケーション層

データ

アプリケーション

 

プレゼンテーション層

データ

アプリケーション

 

セッション層

データ

アプリケーション

 

セグメント

トランスポート

 

ネットワーク層

パケット

インターネット

ルーター

データリンク層

フレーム

ネットワーク

インターフェイス

スイッチ

物理層

ビット

ネットワーク

インターフェイス

ハブ

 ちなみに、監視業務歴2週間の私ですが、ここらへんの話が研修であがることはまだなかったです。

 

PS,この上のテーブル作成するのは、Hatenablogだとなんか難しかったです。

なぜか、Hatenablogだと、HTMLの設定を行うとき、自動で勝手にP Styleなど変えられてしまいちょっとした変更を行うときに自動でHTMLが変更されてしまうと言う。はい、慣れてないだけですというかたぶん設定できるんだろうけどやり方を知らない。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

仕事ですが、本当にちょっぴりだけ覚えました。

まだ当然ルーティンワークとしてこなせない(というか会社のEmailすら与えられていない)状況ですが、なんかよく分かりませんが何とかなりそうな気がします。

 

下記頑張りたいと思ったことを列挙

①Appacheを学ぼうかと。

②PCを購入してLinuxを導入しようかと 

上記、①,②を設定すればどうも監視システム個人でも動かせそうです。

私の仕事は死活監視業務のオペレーターなので個人でこういうの学ばないと今いる職場を最大に活用はできなさそう。

③VBS(VBscript)を学ぼうかと。

お客様との間で共通EXCEL FORMATを同意、その後そのEXCEL FORMATをバッチに当てれば自動でメールを作成させる。これができれば、他の会社に入っても改善業務などで活躍できそうなので、是非覚えたいところ。履歴書に書けそう。

④死活監視業務をとにかく学ぼうと。

どうマニュアルが作成されて、どうシステムが運用されているかとにかく学ぼうと。

⑤マレーシア語を若干勉強し始めました。折角マレーシアに住むわけですから、勉強しようと思い下記Blogを作り?ました。

https://vietnambokoboko.blogspot.com/2019/05/malaysiandictionary.html

以前「べとぼこ」で使ってた奴を再利用しています。

 

実は、サイトのヘッダの部分でも飛ぶことができるようにしています。

 

f:id:tsuyunaruhito:20190504221952p:plain

 

ツイッターを利用して更新をしやすくしているので、おそらくよく更新できると思います。

 

マレーシア語の勉強をするのにインターネットでいい辞書がないか調べましたが全くない。

 

アプリもない。誰か参考になる無料で使える辞書があったら教えてほしい。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー¥

追記:2019年5月18日

ハブですが、CCNA受験者にとって重要なことを追記しておきます。

HUBが接続されると、全二重接続はできず、半二重接続となります。

これ結構重要なようです。

と言うのも、HUBは、受信と送信を同時で行うことができないからです。

 

参考記事は下記

https://infotechlabo.com/l2switch-hub-difference/

 

本サイトが参考になったらクリックをお願いします。

  にほんブログ村 にほんブログ村へ