ネットワークエンジニアで高きを目指せ(横浜編)

IT修行中(マレーシア<ー>ベトナム⇒日本)

:月額1000円、動画の量が豊富なのが魅力。どんなにプログラミングのモチベーションが下がっても戻ってこれるのはドットインストールのおかげ。

作る楽しみはここが教えてくれる!

月額料金980円オブジェクト、クラス、メソッド等基本的なことを学べる。おそらく多くのエンジニア志望者はこれから始めると思われる。
:月額1078円とても詳しく説明してくれるがJavascriptを学ぶ講座は少ない。ドットインストール、Progateに続いてやっていいサイトだと思う。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

SEO対策からビジネス相談まで!500円から買えるココナラ

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

テレビや新聞、雑誌で注目のココナラ! SEO対策、ビジネス相談、キャリア相談など、登録料は無料で、全て500円~で お願いできる!

価格満足度97%、まだ知らないあなたは損しているかも? あらゆるお困りごとはココナラにお任せ!

https://coconala.com/

   

↓↓↓こちら私の招待コードです。こちらから登録すれば300Pointゲット(300円分)

 

ご招待

   
 

Swiftを学べるスクールで入会金は現在ならたったの3000円、サポート費用は月額500円という激安スクールです。

今後私の記事で登場するかも!?

iOSエンジニアを目指す

 
freeks :月額9800円転職の相談も載ってくれる格安プログラミングスクールです。 施設使用料はこの月額使用料さえ払っていれば使えます。 300社に及ぶ提携先企業からあなたに合う企業をご提案してくれるらしい。 日本帰ったらここに通うかもしれない。

 
:月額7800円2021/2月20日から通い始めました。 完全オンラインで、PHPを学びはじめました。 途中からの参加なのでいきなりPHPの条件分から始めています。 進度はゆっくり目なので、ついていけること間違いなし。

LINK:箕面プログラミング

 
:入会金49,800円 月会費3,980円と業界では安め。 最大の特徴は塾内限定で未経験向けの案件紹介があるとのこと。 その経験を積むだけでも本塾には所属する価値があるかもしれません。

LINK:古里塾

 
:コードペンみたいに実際にコードをっ打って勉強できます。ヒントが少ないので難しめです。無料で結構勉強できるので有難いです。

LINK:CODEPREP

 

物販屋の仕事について記事を書いた

物販屋の仕事について記事を書いた

物販屋の仕事について記事を書いた

前書き

物販会社でコーディングをやらせてもらえると聞いてほいほいアルバイトに応募した私ですが、その先では今まで見たことが無い世界が広がっていた。今回の記事では物販会社の最前線の知られざる世界をお伝えしようと思う。

今週のお題「自由研究」

この夏は物販のやり方を研究するぞ。

 

■あらゆる方法を使って売る

正直昔から物販には興味があった。

その昔私は2011年から2018年まで某一部上場企業のベトナム現地法人の保税倉庫で働いていた私は毎日レジン袋やドラム缶、電子部品に囲まれて生活をしていた。

 

既に作られた物をただ運ぶだけだった私が物を売ることに興味を持つのは当たり前だと思う。

 

原宿の某物販屋で働いて知ったのは、売るルートはあればあるほどチャンスが売れるチャンスが増えるということだ。

売るルートとは、amazon、メルカリ、ラクマ楽天RMS、Yahooオークション、stockxなどのことである。

 

仕入れた商品を全てのサイトで売れば、もちろん売れる可能性は高まる。

その代わり難しいのは倉庫管理だ。例えばメルカリでものが一つ売れれば当然在庫は1つ減る。結果、その他で登録したサイトから全て消さないと空売り(荷物が無いのに在庫があるものとして売ること)することになる。

 

空売りは正直顧客とのトラブルが起こりやすいから基本やめたほうが良い。
一部のフリマアプリではそもそも空売り行為を禁止している。

例えばメルカリでは下記のように禁止している

メルカリでは、手元にない商品の出品を禁止しています。

商品が手元にないことで、商品に関する質問に答えられない、配送できない/遅延するなどのトラブルを避けるためです。

また、他社のECサイトから購入者宛に直接商品を発送することや、配送代行サービスの利用も禁止しています。

メルカリガイド 手元にないもの(禁止されている行為・出品物)参照

■誤出荷防止策を考える

保税倉庫というのは輸入関税が払われる前に貨物を保管する倉庫のことで、誤出荷でもすれば密輸扱いとなってしまうヤヴァイ倉庫のことである。

例えば25キロのレジン袋Aを配送する際には、輸入通関を行い、輸入関税を払った上で配送する。

ここで間違えてBレジン袋Bを運ぶと、Bは輸入通関、関税を払っていないため当然『密輸』となり、警察にお世話になってしまう。

 

そこまでやばいことにはならないが、物販でもあまりに貨物の量が増えると見た目が似たようなものが出てくる。

色、品番を確認して出荷することになる。

貨物量が1つや2つくらいなら良い。

しかし、1000個、2000個となるときちんと管理しないと誤出荷する

まず誤出荷を止めるには『ロケーション管理』が必要である。

例えば、3段ある棚がA,B,Cとあったら商品を置くときにAの1段目書いて商品とロケーションを紐づけ、GoogleSpreadsheetなどで在庫表を作って書いておく。その後は貨物を動かさないのが得策。仮に動かしても、きちんと在庫表の内容を変更する。それが面倒であれば貨物を動かさないこと。

 

これができないと、経験に頼った在庫管理となってしまう。経験に頼るということは非常に危険。

 

「あの貨物はあのあたりだったようなきがする」

「あそこだったかなー?移動させたっけ?」

 

本人はいいけどいきなり明日来るアルバイト君にはそんな経験は無いから分からない。

結果アルバイト君は誤出荷してしまうわけだ。これはバイトの責任ではなく、そもそもそういったルールを作ってない現場監督者が悪い。

 

■物販を私も個人的に始めた。

物販をやってみようとメルカリに登録した。
メルカリとは下記のサイトのことである。


ちなみに下記の招待コードを使用すると1000円分のポイントをゲッチュできる。 招待コード:QQZQQA くわしくはこちらから👇
https://merc.li/QpU8Skf6a すぐアプリDLしたい方はこちら👇 https://merc.li/dDedmNWRa

 

〇配送が楽

仕事で実はメルカリの出品をよくあるんだが、配送がめっちゃ楽です。

面倒なのが、輸送先を書くケースですが、コンビニでの輸送を利用するといちいち輸送先を書かなくてもコンビニのデバイス(ファミマの場合はFamiポート)を通して簡単に輸送先を発行でき、箱にそのシートを貼り付けてコンビニに渡せば輸送できます。

(貨物がでかすぎる場合は佐川やヤマト別途手配しよう)

 

まだ仕入れ段階で出品はしていませんが、出品をはじめて軌道に乗ったらまた報告します。

 

■物販用Twitterアカウントを作った

SNS展開もしようと思うので物販用アカウントも作りました。

Instagram,Facebookも作る予定ですが運用はまだうまくできないので考えなければなりません。物販の場合プレゼント企画がどうやらうまくはまるらしいです。

twitter.com

終わりに

今回は物販屋の仕事のさわりのような記事を書きましたがいかがでしたでしょうか。
Shopifyを今後触っていくと思うので進捗あれば記事にしますね。

 

物販でスニーカーを売るなら絶対欠かせないウェブサイトがスニダンです。

ここで値段を見ればある程度製品の価格が分かってきます。