ネットワークエンジニアで高きを目指せ(横浜編)

IT修行中(マレーシア<ー>ベトナム⇒日本)

:月額1000円、動画の量が豊富なのが魅力。どんなにプログラミングのモチベーションが下がっても戻ってこれるのはドットインストールのおかげ。

作る楽しみはここが教えてくれる!

月額料金980円オブジェクト、クラス、メソッド等基本的なことを学べる。おそらく多くのエンジニア志望者はこれから始めると思われる。
:月額1078円とても詳しく説明してくれるがJavascriptを学ぶ講座は少ない。ドットインストール、Progateに続いてやっていいサイトだと思う。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

SEO対策からビジネス相談まで!500円から買えるココナラ

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

テレビや新聞、雑誌で注目のココナラ! SEO対策、ビジネス相談、キャリア相談など、登録料は無料で、全て500円~で お願いできる!

価格満足度97%、まだ知らないあなたは損しているかも? あらゆるお困りごとはココナラにお任せ!

https://coconala.com/

   

↓↓↓こちら私の招待コードです。こちらから登録すれば300Pointゲット(300円分)

 

ご招待

   
 

Swiftを学べるスクールで入会金は現在ならたったの3000円、サポート費用は月額500円という激安スクールです。

今後私の記事で登場するかも!?

iOSエンジニアを目指す

 
freeks :月額9800円転職の相談も載ってくれる格安プログラミングスクールです。 施設使用料はこの月額使用料さえ払っていれば使えます。 300社に及ぶ提携先企業からあなたに合う企業をご提案してくれるらしい。 日本帰ったらここに通うかもしれない。

 
:月額7800円2021/2月20日から通い始めました。 完全オンラインで、PHPを学びはじめました。 途中からの参加なのでいきなりPHPの条件分から始めています。 進度はゆっくり目なので、ついていけること間違いなし。

LINK:箕面プログラミング

 
:入会金49,800円 月会費3,980円と業界では安め。 最大の特徴は塾内限定で未経験向けの案件紹介があるとのこと。 その経験を積むだけでも本塾には所属する価値があるかもしれません。

LINK:古里塾

 
:コードペンみたいに実際にコードをっ打って勉強できます。ヒントが少ないので難しめです。無料で結構勉強できるので有難いです。

LINK:CODEPREP

 

Raspberry piをセットで激安購入してみた。

以前、Raspberry pi zeroとかいうめっちゃ小さな奴を購入したのですが、構築を行うだけの道具はそろえましたが、結局何もすることなく、お蔵入りという悲しい歴史があります。

 

なぜ何もしなかったのかといえば、やったところで何をその後するの?という疑問に囚われ、指一本動かなくなったであります。

 

しかし、多少なりともハードウェアを触るのが好き!という自分を演じるためにもラズパイは避けては通れないものだと考え今度は以下の貨物を発注しました。 

136.9RMというと、日本円にて大体3500円くらいのもんです。

      136.9RM*26円=3559.4円

 

ラズベリーパイのゲーム機の購入することは、以下のことがメリットかと。

◎少なくとも買うだけ買って満足するということにはならない。触る(遊ぶ)

◎普通のゲーム機と違って、パートに関して調べやすい。つまり、勉強しやすい。

◎既に構築されている分を解体して考えてみるとかなり安い。

等等

 

ここでラズベリーパイとや何ぞやという方のためにWikipediaからちょっと拾ってきた。

以下、wikipedia引用

Raspberry Piラズベリー パイ)は、ARMプロセッサを搭載したシングルボードコンピュータイギリスラズベリーパイ財団によって開発されている。日本では略称としてラズパイとも呼ばれる[1]

教育で利用されることを想定して制作されたが、IoTが隆盛した2010年代後半以降は、安価に入手できるシングルボードコンピュータとして趣味や業務(試作品の開発)等としても用いられるようになった。IoTにおいては、ソフトウェア開発に強いRaspberry Piと、ハードウェア開発に強いArduinoの組み合わせて使用するのが一般的である[要出典]

 

要するにコンピュータである。

以下、私が発注した仕様の紹介。

f:id:tsuyunaruhito:20191115014114p:plain

Rassberry pi

今実は家にはおらず、まだ中身を確認していないのだが一応発注元にはスクリーンや、マザーボードは付いているということは確認済み。

今回、付いていたマザーボードの名前はRaspberry Pi 3 Model B+という名前で、日本のアマゾンで確認すると以下の通り。

RSコンポーネントRaspberry Pi 3 B マザーボード

新品価格
¥9,183から
(2019/11/15 01:45時点)

5000円とかでも売ってるのは確認したけど、それでも136RMは安い。安すぎる。

+Screen(3.5inch IPS screen, 480×320 resolution)まで付いている。

 

Rassberry Piで何をしたいのか?

と思われる方が、万人に一人くらいはいるかと思います。

もともと私は単なる運送屋なので、ITのことはさっぱり分かりません。

ネットワークも学び始めたばかりなのでさっぱりですが、基本平均的にITのことについて学びたい(せめて基本情報の範囲内レベルも)ので、ハードウェアも触りたいという思いがあります。

 

何年後になるか分かりませんが、どっかのPCの組立工場で何ヶ月か修行もやろうと思っています(既に候補もあり)だが、その前に学べることは学んでおこうかと。

 

後、サーバーやLinuxについても学べそうです。

 

interier.hatenablog.com

 

昔、上記のページで、自作サーバやLinuxに挑戦したいと言っていましたが、Raspberry piであれば両方の夢を叶えることも可能っぽいです。

CCNAを取得したら(もしくは飽きたら)LPICの勉強をやろうと思っているので、少しでもいいので触れていきたいものです。

 

今興味があるのは以下の通りなんです。

ラズパイ(PCそのもの)

サーバー

Lpic

ソースコードで体感するネットワークの仕組み

ソースコードで体感するネットワークの仕組み ~手を動かしながら基礎からTCP/IPの実装までがわかる

新品価格
¥2,728から
(2019/11/15 02:51時点)

 

やることというか、やりたいことがてんこ盛りにあるので、無事目標の貯金ができるか心配。

頑張れわい。

ーーーーーーーーーーーーーーー

あれから、無事届きまして、開けてみたところ肝心のRasbperry Pi 3B+は入っておらず怒りのクレームを入れましたが、文句があるなら返金するから送り返せといわれた。

 

Zeroを既に持っているので、それで設定しようかと思いますが、Pinがないので使用できない。

またこいつもお蔵入りする可能性が出てきている。。。

 

読者登録をしていただけると大変助かります。

 
 本サイトが参考になったらクリックをお願いします。

  にほんブログ村 にほんブログ村へ