ネットワークエンジニアで高きを目指せ(横浜編)

IT修行中(マレーシア<ー>ベトナム⇒日本)

:月額1000円、動画の量が豊富なのが魅力。どんなにプログラミングのモチベーションが下がっても戻ってこれるのはドットインストールのおかげ。

作る楽しみはここが教えてくれる!

月額料金980円オブジェクト、クラス、メソッド等基本的なことを学べる。おそらく多くのエンジニア志望者はこれから始めると思われる。
:月額1078円とても詳しく説明してくれるがJavascriptを学ぶ講座は少ない。ドットインストール、Progateに続いてやっていいサイトだと思う。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

SEO対策からビジネス相談まで!500円から買えるココナラ

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

テレビや新聞、雑誌で注目のココナラ! SEO対策、ビジネス相談、キャリア相談など、登録料は無料で、全て500円~で お願いできる!

価格満足度97%、まだ知らないあなたは損しているかも? あらゆるお困りごとはココナラにお任せ!

https://coconala.com/

   

↓↓↓こちら私の招待コードです。こちらから登録すれば300Pointゲット(300円分)

 

ご招待

   
 

Swiftを学べるスクールで入会金は現在ならたったの3000円、サポート費用は月額500円という激安スクールです。

今後私の記事で登場するかも!?

iOSエンジニアを目指す

 
freeks :月額9800円転職の相談も載ってくれる格安プログラミングスクールです。 施設使用料はこの月額使用料さえ払っていれば使えます。 300社に及ぶ提携先企業からあなたに合う企業をご提案してくれるらしい。 日本帰ったらここに通うかもしれない。

 
:月額7800円2021/2月20日から通い始めました。 完全オンラインで、PHPを学びはじめました。 途中からの参加なのでいきなりPHPの条件分から始めています。 進度はゆっくり目なので、ついていけること間違いなし。

LINK:箕面プログラミング

 
:入会金49,800円 月会費3,980円と業界では安め。 最大の特徴は塾内限定で未経験向けの案件紹介があるとのこと。 その経験を積むだけでも本塾には所属する価値があるかもしれません。

LINK:古里塾

 
:コードペンみたいに実際にコードをっ打って勉強できます。ヒントが少ないので難しめです。無料で結構勉強できるので有難いです。

LINK:CODEPREP

 

ネットワーク用語の語彙が増えてきた/プロフェッショナルIPv6(無料版)

わかるネットワーク用語が増えてきた。
 
 夜勤二日目完了。
とうとう夜勤3日目になります。
今日、明日終わって、11日にはITトレーニングがあります。
Switching conceptsとあるのですが、そっから先はVLAN,STPとかやるようです。
最初このITトレーニングの計画を見たときは9月の最初の週だったのですが
いまだとだいぶ心に余裕ができています。
当時STPと聞くとアレルギーが出てきてきそうなくらい嫌だった。
ゆっくりですが、毎日分からない単語が一応減っていっているので前進している気はします。
 
 
ネットワーク運用管理の教科書の非売品版の復習を最近やっているのですがやはりコマンドを忘れてしまいますね。(natが特にやばい)
 
コマンド以外は意外とまだ覚えていて良かった。
そもそも、Ping-tはやっているので、その中で復習になっているのかもしれない。
特にOSPFは苦手意識が減りつつあります。
EIGRPはいまだに解ける気がしませんが、一ヶ月前に比べればだいぶましになりました。
 
この勉強を最初始めたときの課題は如何にして大きなボリュームを細かくしていくかだった。
 
目標があまりに高いと挫折してしまうからだ。
いきなり3000の単語を覚えろといわれればきついが、100の単語を5日で覚えろといわれればそこまできつくない。
 
目標が自分の射程範囲にあるのわかっているからだ。
そういう意味で、のびきよ様のネットワーク運用管理の教科書「チェックポイント(非売品)」はかなりいい。
手が届く。最初は簡単だし、後半の15Pはさっぱり覚えてなかったが、何度も勉強すればさすがに覚える。
 どうしてもわからないときは、下記の本を買って勉強すればいいだけ。

短期集中!CCNA Routing and Switching/CCENT教本

最近の私の楽しみは、チェックリストの復習を行って、よくわかってないなーとおもったら、この本を開けては読んでみることである。

 

内容は正直白本などのほうが濃い気がする。EIGRPの説明もないので足りないが、OSPFを理解するのに、適度な情報量なのでお勧め。

 

ネットワークシュミレーションも用意されているが、コマンドの省略ができないので、Packet Tracerでやったほうがよさげ。

 

interier.hatenablog.com

 

 

interier.hatenablog.com

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プロフェッショナルIPv6(無料版)

 

そんなのびきよ様(小川晃通様)の本の中でプロフェッショナルIPv6なるものを無料配布しているのをご存知でしょうか。

https://professionalipv6.booth.pm/items/913273

 

以前はIPv6というかV4だってよくわかっていなかったのでとても知識が追いつかず読めなかったですがいまならだいぶ理解できることが判明。

 

 IPv6に興味がある方はぜひ読まれることをお勧めします。
 
 
 

プロフェッショナルIPv6

新品価格
¥5,500から
(2019/10/8 15:04時点)

 

読者登録をしていただけると大変助かります。

 

 

本サイトが参考になったらクリックをお願いします。

  にほんブログ村 にほんブログ村へ