ネットワークエンジニアで高きを目指せ(横浜編)

IT修行中(マレーシア<ー>ベトナム⇒日本)

:月額1000円、動画の量が豊富なのが魅力。どんなにプログラミングのモチベーションが下がっても戻ってこれるのはドットインストールのおかげ。

作る楽しみはここが教えてくれる!

月額料金980円オブジェクト、クラス、メソッド等基本的なことを学べる。おそらく多くのエンジニア志望者はこれから始めると思われる。
:月額1078円とても詳しく説明してくれるがJavascriptを学ぶ講座は少ない。ドットインストール、Progateに続いてやっていいサイトだと思う。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

SEO対策からビジネス相談まで!500円から買えるココナラ

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

テレビや新聞、雑誌で注目のココナラ! SEO対策、ビジネス相談、キャリア相談など、登録料は無料で、全て500円~で お願いできる!

価格満足度97%、まだ知らないあなたは損しているかも? あらゆるお困りごとはココナラにお任せ!

https://coconala.com/

   

↓↓↓こちら私の招待コードです。こちらから登録すれば300Pointゲット(300円分)

 

ご招待

   
 

Swiftを学べるスクールで入会金は現在ならたったの3000円、サポート費用は月額500円という激安スクールです。

今後私の記事で登場するかも!?

iOSエンジニアを目指す

 
freeks :月額9800円転職の相談も載ってくれる格安プログラミングスクールです。 施設使用料はこの月額使用料さえ払っていれば使えます。 300社に及ぶ提携先企業からあなたに合う企業をご提案してくれるらしい。 日本帰ったらここに通うかもしれない。

 
:月額7800円2021/2月20日から通い始めました。 完全オンラインで、PHPを学びはじめました。 途中からの参加なのでいきなりPHPの条件分から始めています。 進度はゆっくり目なので、ついていけること間違いなし。

LINK:箕面プログラミング

 
:入会金49,800円 月会費3,980円と業界では安め。 最大の特徴は塾内限定で未経験向けの案件紹介があるとのこと。 その経験を積むだけでも本塾には所属する価値があるかもしれません。

LINK:古里塾

 
:コードペンみたいに実際にコードをっ打って勉強できます。ヒントが少ないので難しめです。無料で結構勉強できるので有難いです。

LINK:CODEPREP

 

TELEKOMUSIUMへ行った。中華街でTo Do Listを作ってみた(Youtube,W3School参考)

Graspyで無料プログラミング講座を受講する

さて、実は昨日(2月12日)の夜まで、今日から三日間休みってことを 忘れていました。今日の朝起きて、会社いかな!と思ったら、あ、今日休みやわーと2度寝。

 

さて、今日はtelekom Muziumというところへ観光へ行きました。

今回は第二の自宅であるSuban Jayaからの出発だったので、LRTに乗り、PASAR SENIを目指したのですが途中でっかいものが出そうになったので急遽Bank Rakyat Bangsar駅で降りてそっからGrabタクシーで向かうことにした。

*MRTと書いてありますが、正しくはLRT でした。

 グラブでここから8RM程度でした。

 

入り口はすぐ見つかったのですが、そこからチケットをどこで買えるかわからず、近くにいたマレーシア人の職員らしい方に確認したところ、二階で買えるとのこと。

せめて看板くらいほしいね。

 

 終わったら雨が降りそうでしたが、ちょっと街をぶらぶらしていたところ、どうもこの近くは中華街がある模様。コロナウイルスが世間では叫ばれていますが、おそらく私は元来中華系が好きなんでしょう。すっかり忘れて街ブラしてしまいました。

ノーマスク。

 中華街を歩いているとどっかで見たことがあるタイトルのカフェを発見。

 無類のビートルズファンである拙者、そこでプログラミングの勉強をやることにしました。(ちなみに店員にビートルズすきなんですか?と確認したところ、私は別にオーナーじゃない、とちょっと悲しくなってしまうことを言われてショックでした)

 

実は昨日いいことがありました。

社内でプログラミングの勉強していることを私のチームメンバーはもうよく分かっているのですが、そのことが社内SEの耳に入りまして、もし勉強を今後も続けてくれるなら社内SEを目指さないかとのこと。

 

まあ冗談の可能性もあるのですが、正直かなりうれしかったです。

まず、TO DO LISTの作り方を学んでくれと言われたので早速インターネットで探してTo Do Listを作ってみた。

 

以下、私が作ったTo Do Listです。

https://cyberjaya.xyz/2/todolist/todolist.html

 

以下、参考にした動画です。

javascript,HTML,CSSで作りました。

しかし、保存機能がないので、ひとまず作っただけという状況です。

更新したら消えてしまいます。

いろんなTo Do Listをやってみようかと思っています。 

 

他にも、W3Schoolというマレーシア?というかアジアにいる方でプログラミングの分野にいる方なら知らない人がいないほど有名なサイトでW3schoolというプログラミングの教育サイトがあります。

本サイトを参考にも作ってみました。

先に紹介した奴と同様、保存機能がないようなTODOLISTになっちゃいました。

以下実際に作ったTODOLISTです。

https://cyberjaya.xyz/2/todolist/todolist2win/todolistw3s.html

 

VBAも社内で使用するらしく勉強をはじめました。

参考サイトは以下の通りです。知り合いのSEもここからVBAを勉強したようです。

https://www.excel-easy.com/

 

VBAは割りと堂々と社内で勉強できるので、こっちは会社、JAVASCRIPT等は家か外でやることにしました。 

 

VBAやってみて思ったのは、参考コードをボタンの隣に書いて、解説等そのままEXCEL上に書けるので勉強しやすい。

 

最近更新した記事は以下の通りです。

 

interier.hatenablog.com

 

 

interier.hatenablog.com

 

 

interier.hatenablog.com

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おかげさまで563人の方に現在フォロー頂きました!。

もし絡んでいただける方がいらっしゃいましたら、是非フォローしていただけませんでしょうか。但し、基本できるだけ私は絡みたいので、突然クソリプかまして来る可能性ありです。

↓↓↓↓↓

 

 

私のよく知っているベトナムにて、IT留学ができるようです。2週間からでも参加できるようなので、検討されては如何でしょうか。下記、バナーより説明会に参加できますので、ご検討お願い致します。

読者登録をしていただけると大変助かります。

 
 本サイトが参考になったらクリックをお願いします。

  にほんブログ村 にほんブログ村へ