ネットワークエンジニアで高きを目指せ(横浜編)

IT修行中(マレーシア<ー>ベトナム⇒日本)

:月額1000円、動画の量が豊富なのが魅力。どんなにプログラミングのモチベーションが下がっても戻ってこれるのはドットインストールのおかげ。

作る楽しみはここが教えてくれる!

月額料金980円オブジェクト、クラス、メソッド等基本的なことを学べる。おそらく多くのエンジニア志望者はこれから始めると思われる。
:月額1078円とても詳しく説明してくれるがJavascriptを学ぶ講座は少ない。ドットインストール、Progateに続いてやっていいサイトだと思う。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

SEO対策からビジネス相談まで!500円から買えるココナラ

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

テレビや新聞、雑誌で注目のココナラ! SEO対策、ビジネス相談、キャリア相談など、登録料は無料で、全て500円~で お願いできる!

価格満足度97%、まだ知らないあなたは損しているかも? あらゆるお困りごとはココナラにお任せ!

https://coconala.com/

   

↓↓↓こちら私の招待コードです。こちらから登録すれば300Pointゲット(300円分)

 

ご招待

   
 

Swiftを学べるスクールで入会金は現在ならたったの3000円、サポート費用は月額500円という激安スクールです。

今後私の記事で登場するかも!?

iOSエンジニアを目指す

 
freeks :月額9800円転職の相談も載ってくれる格安プログラミングスクールです。 施設使用料はこの月額使用料さえ払っていれば使えます。 300社に及ぶ提携先企業からあなたに合う企業をご提案してくれるらしい。 日本帰ったらここに通うかもしれない。

 
:月額7800円2021/2月20日から通い始めました。 完全オンラインで、PHPを学びはじめました。 途中からの参加なのでいきなりPHPの条件分から始めています。 進度はゆっくり目なので、ついていけること間違いなし。

LINK:箕面プログラミング

 
:入会金49,800円 月会費3,980円と業界では安め。 最大の特徴は塾内限定で未経験向けの案件紹介があるとのこと。 その経験を積むだけでも本塾には所属する価値があるかもしれません。

LINK:古里塾

 
:コードペンみたいに実際にコードをっ打って勉強できます。ヒントが少ないので難しめです。無料で結構勉強できるので有難いです。

LINK:CODEPREP

 

IPアドレスにおけるホストの数え方、デスクトップPCを購入した!

生意気にも語ってるけど、問題は間違えるよな!

IPアドレスの問題難しいね。正直、きちんと覚えておかないと解けない問題多いし、意味のない文字列にも見えるからなかなか覚えられない

 

 

IPアドレスにおけるホストの数え方(CLASSの説明)

 

 前回最後に見たのが下記の図かと思います。

CLASS A NW部(00000001~01111111)HT部HT部HT部

         1-127まで

CLASS B    NW部(10000000~10111111)NW部HT部HT部 

         128-191まで

CLASS C NW部(11000000~11011111)NW部NW部HT部

         192-253まで

 

IPアドレスの数の数え方ですが今度は後ろのホスト部に注目します。

Aは三つ(24桁)、Bは二つ(16桁)、Cは一つ(8桁)

 

ホスト部は2つの特別なアドレスがあります。

一つは全てが0の場合をネットワークアドレスと呼び、

もう一つは全てが1の場合をブロードキャストアドレスと呼びます。

 

ネットワークアドレス(例)

A:00000001,00000000,00000000,00000000

B:10000000,00000000,00000000,00000000

C:11000000,00000000,00000000,00000000

 

ブロードキャストアドレス(例)

A:00000001 ,11111111 ,11111111,11111111

B:10000000,00000000,11111111 ,11111111

C:11000000,00000000,00000000,11111111

 

 

この2種類のアドレスはノードに割り当てることができません。

と言うことは、存在できるホストはこの二つを引いてやれば

それぞれのCLASSのIPアドレスのホスト総合計数を計算できます。

 

CLASS Aはホストのビット数が24桁あります。

A:00000001,00000000,00000000,00000000

 A:00000001 ,11111111 ,11111111,11111111

 

2を24回掛けると全体が出ます。

2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2=16,777,216

ここから、先ほどのネットワークアドレスとブロードキャストアドレスの2を引けば

CLASS Aの全体のホスト数を出すことができます。

16,777,216-2=16,777,214(CLASS Aのホスト数合計)

 

CLASS Bの場合、ビット数は16ですので、2を16回掛けて

同様に2を引けば出せます。

(2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2)-2=65,534(CLASS Bのホスト数合計)

 

この調子で、CLASS Cも分かりますよね?

(2*2*2*2*2*2*2*2)-2=254(CLASS Cのホスト数合計) 

-------------------------------------------------------------------------------------------

IPアドレスのホストの数え方ですがめっちゃ重要です。

実は昨日まで

徹底攻略CISCO CCENT/CCNA ROUTING&SWITCHING問題集の

IPv4アドレスとサブネット」を解いておりましたが曖昧な理解では絶対解けない問題が山ほどありました。

理解が足りないだけかもしれませんが、CCNAの基礎が学べる本や

擬人化でまなぼだけでは対応は難しいと感じられます。

 

そこで、サブネットマスク、IPの理解を深めるべく下記のような

ブログを作成いたしました。完全に私の趣味です。

よりサブネットマスクを理解するためだけに作成されたブログです。

サブネットマスク部:https://subnetmask.hateblo.jp/

 

IPアドレスは私が大好きな2進法の計算が山ほど必要になりますので

結構気に入っています。是非、理解を深めたい。

 ----------------------------------

ところで、デスクトップPCを実は購入しました。

 

ハードディスクは、160→80へ低下、その代わり値段が200RMでした(5400円程度)

RAM2GB(ラマダンじゃないですよ?Random Access Memory)

モニター、マウス、キーボード全部付いてた。

 

長年LAPTOPしかもっていなかった私ですが、デスクトップはなんか自分の城を持ったかのような気分に浸れます。

城を改築すれば強くなれるみたいな感じです。

 

LAPTOPは改造は難しいので、あまり夢がないですね。

私の125USD(13000円)のPCはもうその価値以上になるのは難しいです。

メモリ増やすくらいか?

 

まだインターネットをに繋いでいないのでただの箱ですが、これになんとか

LINUXを導入するか、もしくはAPACHEで自作サーバーなどの挑戦したい。

 

やりたいことが山ほどあります。

あと少しで待ちわびた給料日、光回線に繋ぎます!!!

 

応援してくださる方は下記、クリックいただけると幸いです。

  にほんブログ村 にほんブログ村へ